NEWS

お知らせ

面会について

鹿児島のコロナ感染者数が落ち着いて参りましたので、条件付きではありますが面会を再開いたします。
今回の面会に関しましては県内外問わず、お部屋での面会いただけます。
衣替えの季節にもなりましたので、季節に合わせた衣類、寝具をお持ちいただけたらと思います。
ただし、下記事項をお守りいただける条件となりますので、ご確認をお願いいたします。

・面会表の記入、手指消毒、体温測定、マスク着用(お部屋内でも着用願います)
・面会時に発熱や体調不良がある場合は、面会をお断りする場合もございます。
・面会時間の厳守 午前9:00~午前11:00 または午後13:00~午後16:00の間でお願いいたします。時間内であれば、面会時間の 制限はございません。
・面会時の飲食は禁止です。(入居者様とご家族様の両方がマスクを外すことの無いようにお願いいたします。
・面会は家族のみ(ご友人は不可)、一度に入れる人数は2名まで。(未就学児は含みません)
・抗原検査もしくはPCR検査の結果が陰性であること。(抗原検査は当日の検査結果が望ましい)
・抗原検査キットは「医療用」のものをご使用ください。「研究用」のものは国の承認を得られていないため、検査性能はほしょうされていません。ご注意ください。
・検査の結果は、キットに日付、お名前を記入いただき、携帯電話で写真を撮ってください。面会時に職員が写真を確認いたします。日付、お名前がない場合、面会をお断りする場合がございます。
・面会はひと月に1回とさせていただきます。
・他の入居者様との接触はご遠慮ください。

面会再開は10月24日(月曜日)からとさせていただきます。
建物1階にて確認作業をさせていただきますが、現場での混乱を避けるために、面会の予定日とお時間を事前に弊社にお知らせください。

ご連絡先:コンフォート株式会社 
099-296-9852 (受付時間 9:00~17:00)
担当:假屋、川畑

鹿児島のコロナ感染者数の急増などがありましたら、面会の制限をかけざるを得ない場合もございます事をご理解、ご了承お願いいたします。
引き続き皆様のご健康とご多幸をお祈りしています。宜しくお願いいたします。

ご報告

先日お知らせいたしましたコンフォート武岡のご入居者様がコロナウイルスに感染した件のご報告です。
感染した入居者様は、他の入居者様や職員と接触が無いように、感染が判明した当日よりお部屋待機をしながら経過観察をさせていただいております。お部屋待機はもうしばらく継続いたします。

また、食堂をご利用している入居者様も念のため、お部屋での健康観察とさせていただきましたが、毎日の検温、金曜日と土曜日の2日間抗原検査を行い、全員が陰性だった為、本日をもって、お部屋での健康観察を終了いたしました。

ご入居者様、ならびにご家族様にご心配をおかけいたしましたが、今日現在での感染拡大は確認されておりません。
今後も感染対策の徹底を心がけて参ります。
皆様も今一度、感染対策の徹底を宜しくお願いいたします。

コロナ感染者

8/30の夕方に、コンフォート武岡のご入居者様で、体調不良の訴えがあり、念のため抗原検査を実施したところ、陽性との結果が出ました。
コンフォート武岡の食堂でお食事をとられている入居者様に関しては注意が必要であると判断し、今週の土曜日までお部屋でのお食事提供とさせていただきます。なお、今朝の時点で該当する方には抗原検査を実施し、全員陰性であることは確認いたしました。
今週いっぱいはコンフォート武岡のご入居者様の体調観察を行い、感染が拡大しないように対応いたしますので、ご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。

面会について

最近のコロナ感染者数の急増に伴いまして、1カ月1回の面会を中止とさせていただきます。(7月20日の県内感染者数 2718人)
急な判断により大変申し訳ございませんが、何卒、ご理解いただければと思います。
現在すでに面会の予定をお知らせいただいている方に限り、面会は許可いたしますが、面会時間は30分とさせていただきます。
月末に面会をお考えのご家族様もいらっしゃったと思います。どうしても面会をご希望の方はご相談ください。
面会の際の感染対策はもちろんですが、日頃の生活の中でも感染対策の徹底をお願いいたします。

また、建物入り口にてお会いしたり、自動ドア越しの面会もご遠慮ください。

皆様のご理解、ご協力がないと感染拡大を防ぐことはできません。今後もより一層の感染対策のご協力を宜しくお願い申し上げます。